No.326Sにフォノイコライザーボードを取り付ける
静電気には気をつけないといけない と 取説に書いてある。 作業は信頼のおけるM氏にお願いした、M氏は付属のアース線で326sと繋がってる。 ![]() ![]() クリーム色の基盤とても綺麗だ、パーツはとても小型化した印象 繋がってない私は手伝えない、写真を撮るだけ。 難しい作業は何も無い、だだ冬だけに静電気のスパークが心配 以前スパークでパソコンを不調にした経験がある私は、見てるだけで緊張する。 そして無事終了。 フォノボードを取り付けると自動的に7番入力はフォノになり、ディスプレーはPHONOと表示された。 完成後C-280と比較したいと思っていたが、音だし直後すぐに考えは消えた。 音の素直さ情報量の多さ・・・比較視聴・・・・・やめた、意味が無い。
by yamakasa-toku
| 2010-01-20 00:54
| Audio
|
ファン申請 |
||